2019年9月14日土曜日

2019年9月シャペルルルの絵本裏攻略クエメモ(随時更新)

※クリア出来た深さの例は、HYさんのシャペルルル進捗メモ帳表記に沿っています。
※タスクキルをたくさんしている関係で、一部動画が無音になっていますが、お許しを。

5×18】
<シード>
スピリッツライズ×3 ダークソウル×1 複ブレイク×1
<マインド>
ティーゼ、ファジュル→奇数ルーン強化×1、属性強化×2
りつ→リーチ+6 
フロタル→シード強化×3
プロメテンド→奇数ルーン強化×1、リーチ+2、ノックバックダメージ割合×1

<モンスターのステータス>
エンゼガル:単段(リーチ60範囲90)
クーライ:単段(リーチ70範囲100)同時2
フラフィ:単段(リーチ15範囲25)同時1

出てくるモンスターがみな単段なので、高耐久ゾンビを投入。
フラフィのリーチ範囲外になるように、プロメテンドのリーチを+2にします。
そして、クーライの攻撃範囲外から安全に殴れるようにりつのリーチを+6にします。
プロメテンドのノックバックをなるべく抑えるために、フロタルはレベル1運用です。
あとは総合DPSの高いユニットを詰め込みました。
なおエンハンサー効果をなるべく高くするために、闇ユニットを多めにしています。
またパーティ編成的にストライクソウルでもいけますが、効果量が闇ソウルの方が高い為、闇ソウルを採用しています。
あとはドッジもなるべく発動できるようにスリップストリームも組み込んでいます。
りつが3wave目で倒されていますが、とにかく3waveを乗り越えれば勝ちなので、とにかく粘りましょう。
ベルセルク調整は、雑魚モンスターが全て単段なのでやろうと思えばやりやすいですが、面倒臭かったので省いています。
雑魚敵で問題なのは、クーライだけなので、クーライの動きをしっかり見てBCをするように心がけました。(他のモンスターはプロメテンドのリーチ範囲外でりつが止めてくれます)


☆10×15 未クリア
<シード>
スピリッツライズ×3 ストライクソウル×1 複ブレイク×1
<マインド>
ティーゼ、リンネン→奇数ルーン強化×1、属性強化×2
ロニヤ→リーチ+6 
フロタル→シード強化×3
ローダイン→奇数ルーン強化×1、ノックバックダメージ割合×2

<モンスターのステータス>
シューリー:4段(リーチ60範囲140)
ムゥ:2段(リーチ60範囲100)同時2
フラフィ:単段(リーチ13範囲23)同時1

ムゥが厄介すぎます(泣)☆10×16の青箱はとても取れそうになかったので、撤退しますが、☆10×15を攻略しようと思ったパーティを一応紹介します。
中衛打単体のみでは、足止め性能が足りそうになかった為、ゾンビを投入。
そこから、ムゥの攻撃範囲外から殴れるようにロニヤのリーチ+6。
火力が足りないので、ベルセルク調整できるように、単体回復をチョイス。
ムゥをドッジでかわす為のスリップストームを組みつつ、レインボーパーティにしました。
動画ではタスクキルの関係でカットしていますが、2wave目終盤で、ローダインをずっと下げっぱなしにします。ローダインに装備させたスティンガーのゲージを落とす為です。(ゲージは時間が経つとだんだん減少していきます)
ゲージをなるべく落とした状態でないと、綺麗にディバインベルセルクが決まりません。
上位ルーン装備をした状態でベルセルク調整をする際は、事前にゲージを落とすようにすることを心がけると攻略しやすいです。

普通にオートシードで回るなら、ゾンビなしで、ロニヤのみの方が攻略しやすいと思います。オートシードでいける所までいくのが良さそう。

【☆10×8の青箱以降の報酬】
☆10×9:7,500×3
☆10×10:7,500×2、28.0ルーン×1
☆10×11:7,500、28.0ルーン×2
☆10×12:7,500×2、メダル16枚
☆10×13:7,500×2、28.0ルーン×1
☆10×14:7,500×3


【☆15×11】
<シード>
スピリッツライズ×3 ストライクソウル×1 複ブレイク×1
<マインド>
ティーゼ→奇数ルーン強化×1、属性強化×2
ロスコー、ロッシェ→奇数ルーン強化×1、ルーン枠×2
メルティペコ→シード強化×3
たいてんき→奇数ルーン強化×1、ノックバックダメージ割合×2

<モンスターのステータス>
クレプトロン:3段(リーチ100範囲120)
デジニア:3段(リーチ80範囲110)同時2
プラグナ:単段(リーチ22範囲32)同時1

ドッジルーンでゴリ押す攻略になってしまった気がしますw
クレプトロンがリーチ100でコモーツィのリーチを伸ばして対応するのが面倒臭かった為、ゾンビパにしました。
ただゾンビだけだと、攻略がしずらかったので、攻撃範囲外から殴れる中衛打のロッシェを採用しました。
本音を言うと、コモーツィを使ったパーティだと、道中の低層がオートシード周回でクリアがしづらかったんですよねww
今回は、そのオートシード周回パの延長です。
BCは、とにかく3wave目のデジニアだけ必死にかわせばなんとかなります。SPのやりくりには比較的余裕があるので、多少倒されて大丈夫ですし、ロッシェがある程度足止めしてくれます。
なんとなくベルセルクルーンを装備させていますが、このぐらいの深さならベルセルクはなしで大丈夫そうです。
4wave目は、3体クレプトロンが重なっている時は、多少BCしないと危ういですが、2体まで減らした状態なら、ドッジ効果で相当なことが起きない限り放置でも落ちないはずです(なおたいてんきの耐え数は、確5です)


【☆20×11 未クリア
<シード>
スピリッツライズ×3 ストライクソウル×1 複ブレイク×1
<マインド>
ティーゼ→奇数ルーン強化×1、属性強化×2
マティス→奇数ルーン強化×1、ルーン枠×2
ロニヤ→奇数ルーン強化×1、リーチ-4
星1→シード強化

<モンスターのステータス>
ニライカナイ:5段(リーチ80範囲110)
あまりひねりがないパーティです。
ニライカナイのリーチ範囲外から止めるロニヤを採用して、あとは強い銃を入れただけです。☆20×11をクリアしようとする段階で、かなりしんどい戦いになりそうでしたので、☆20×12のクリアまで届かないなと思い、撤退。
道中の低層は、オートシードで回れるので、無理のない所で撤退がいいのかなと思います。

【☆20×5の青箱以降の報酬】
☆20×6:20,500×3
☆20×7:20,500×3
☆20×8:20,500×2、29.0ルーン×1
☆20×9:20,500×2、29.0ルーン×1
☆20×10:20,500、メダル26枚、29.0ルーン×1


【☆25×9】
<シード>
スピリッツライズ×3 ストライクソウル×1 複ブレイク×1
<マインド>
ティーゼ→奇数ルーン強化×1、属性強化×2
スケアヘッド、ルタリスク→奇数ルーン強化×1、ルーン枠×2
ロニヤ→奇数ルーン強化×1、リーチ-4
ミルトニア→シード強化×3

<モンスターのステータス>
シューリー:4段(リーチ60範囲140)
ニライカナイ:5段(リーチ80範囲110)

<ダメージレンジで強い箇所>
距離91~120200%
距離161~150%
距離31~60100%

どうしてもルタリスクさんが使いたかったと申しており……
鬼門は4waveです。
ゾンビを入れると、シューリーの攻撃範囲の関係で、入れるユニットがかなり限定されてしまうので、中衛打で止める方針が良いと思います。
ルタリスクさんを入れていますが、かなりガッツ上げに余裕があるので、ストライクソウルが乗るDPS高いユニットの方がおすすめかもしれません。
スケアヘッド(120)〜ロニヤ(91)の間にユニットを差し込むと大体いい感じのダメージレンジになります。
ミルトニアは、エンハンサーとリバイヴベルセルクの為に入れているだけなので、戦闘中はずっと後ろに下げたままで大丈夫です。
シードを打ったあとに、すばやくユニットを下げれば、ディバインベルセルクができるそうですが、私の技術力では無理でしたw
2人程度なら、リバイヴ(35ルーン)ベルセルクを祈った方が早いです。


【☆30×4~☆30×7
<シード>
スピリッツライズ×1 ウォール×1 水ソウル×1 スピリッツライズ×1 テラーロアー×1
<マインド>
ローダイン、クリオネット、チャイム→奇数ルーン強化×1、ルーン枠×2
スー、アイオス→シード強化×3

ニライカナイ5段、クレプトロン3段というゾンビ殺しのステージだったので、ウォールで耐える方向性でパーティを作りました。
エンハンサーとセーバーの回復2人をつっこもうと考えて、手持ちの中衛回復でまともな子がスーちゃんしかいなかった為、水パ確定。
水で使えそうな打撃ユニットがいなかったため、とりあえず体力の高いローダインにナイト盾役、上位ルーンゲージ役+リトラクト用で、ひとまずチャイムを起用。
あとは適当に複銃とセーバー役を入れます。
3wave目と4waveにテラロアかけると楽に抜けられます。

☆30×5~☆30×8まで、青箱がないそうなので、ひとまず☆30のパーティ紹介は、☆30×4までで終了します。

<追記>
同パーティでクリア↓
30×5:52000ゴルド×2 強化ルーン30×1
☆30×6は雑魚戦で倒されクリアならず。

その後、チャイム→ひいらぎに変えて再挑戦。
☆30×6を無事にクリアできました。
ゲージ維持力と特攻はやっぱり大事だったみたいです。
リトラクトは最悪、ナイト役のみしかつけられなくても大丈夫なんですね。少し賢く
なりました。(ゲーム時間めちゃくちゃかかりますけどw)

☆30×6↓
30×6:52000ゴルド×3

☆30×7(2・3wave)↓
☆30×7(4wave)↓
30×7:52000ゴルド×2 メダル×42

このパーティだと☆30×7が限界かな。

追記
調べたこと忘れないようにメモ。(使えるかわからないけど)
小技テクニック①
回復2体:攻撃間隔の短い子チョイス。2人の攻撃間隔が同じになるようにクイックルーンで調整。(数値よりギルバト演習で確認。モーション詐欺がいる為)
回復が交互に行われるように実戦で調整する。(回復されないタイミングをなくす)
ただし一度やられると、敵の攻撃タイミングが揃うので、耐えるのが難しくなる。

小技テクニック②
エンデュアベルセルク:2段攻撃のモンスターに当たって、回復ディバイン+エンデュアルーンで、耐え1のベルセルク調整ができる。
単段であれば、回復抜きになる。
確率論がしんどいので、一人だけとにかく強い後衛がいるとかの場面で輝きそう。

0 件のコメント:

コメントを投稿